加賀屋 煎餅(?)


今日のおやつは頂き物の石川県和倉温泉の老舗旅館「加賀屋」オリジナル(?)の「たまご煎餅(?)」です。
じつは僕自身、去年「加賀屋」に泊まったのですが、さすがは全国的に有名な高級旅館だけあって建物の造りから、お風呂の広さから、そしてなにより従業員の質が違う気がしました。この旅館の館内だけでも色々な設備があって旅館の中だけでも充分楽しめます。しかし、外へ出て少し歩くと「モンサンクレール」の辻口シェフのお店「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」があるのでスイーツ好きは必ず外へ行くべき(?)
肝心の「たまご煎餅」の味は、可もなく不可もなくってところ…。桑名銘菓「かぶら煎餅」に似ているようです。

キリン ニッポンプレミアム


今日は7月11日発売の「キリンビール」の新プレミアムビール「ニッポンプレミアム」です。
国産麦芽、国産ホップを使用しているのが売りのようですが、正直僕にはそういうのはよく分かりません。
感想としては、とにかく深みのある旨みと、とてもフルーティな心地いい香りで贅沢な印象です。ネーミングは「ニッポン」ですが、どちらかというとヨーロッパのビールに近いような気がします。
今回餃子と一緒に飲みましたが、この味ならつまみは無しで単独のが楽しめそうかも(?)

ビアスムーザー?


何だかほ乳瓶の口のようなよくわからない物体ですが、これを缶ビールに取り付けてビールをグラスに注ぐと泡がとてもクリーミーに変化するというシロモノです。
円筒状のものは信楽焼(狸の置物で有名な)で出来ていて、内側の素焼きの陶器の質感がビールの泡を細かくクリーミィにするという仕組みのようです。
もちろん、洗って乾かせば何度でも使えます。

にほんブログ村 スイーツブログへ ←ランキングに参加しています。こちらをポチっとお願いします♪(クリックすると1票入る仕組み、ページにジャンプするだけです)